前回の投稿とたまたま同じタイトルになってしましましたが、
別のお客様からのご依頼で、特注のテーブルを製作致しました。
今回はヨーロッパのアンティーク家具がお好きなお客様なのですが、
ご自身が小柄な為、自分の身長に合うテーブルを作って欲しいというご依頼でした。
クラシックやアンティーク調のデザインはあまり得意としておりませんが、
以前働いていた家具工場ではこれらに近いデザインの物も製作していましたので、
何とかやってみようとお受けしました。
お客様と打ち合わせを重ね、御希望に近い家具の写真を頂いたりして
最終的にこのようなデザインとなりました。
今回の製作も松村さんにお願いしました。
松村さんはロクロも自身で行う為、今回のテーブル製造にはまさに打って付けでした。
今回のテーブルで今までと異なる点は、御希望されていた白色の塗装です。
お持ちのアンティーク家具は木目が見えないくらいしっかりと塗料が塗られていましたが、
実はあまりお好きではないとの事。
出来れば同じ白でもベタ塗りをせず、しかも味わいが深くなるような白の塗装を希望されました。
専門の塗装会社に依頼すれば簡単な事かも知れませんが、
松村さんは試行錯誤をしてご希望にあう白色の塗装をしてくれました。
先日納品でしたが、お客様には非常に喜んで頂けましたので
松村さんの努力も報われたのではないでしょうか。
稲垣 巌
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33605698"
hx-vals='{"url":"https:\/\/idwnews.exblog.jp\/33605698\/","__csrf_value":"c7126de3e28a48807294659a0a0e4acd3434ec72cbce65341e0516009b88299471ac1917c60773507429362d7f07290895dd37db685a5fda43375de207198d8c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">